事業案内

指導事業

 森林整備に関するご相談、情報の提供を行っています。

森林の適正な手入れのアドバイスや森林づくりのご提案をしながら、計画的な森林づくりを推進し、長期にわたり、安心して森林の管理をまかせられる「森林経営委託契約」や、面積の小さな森林を集団化して施業を行う「森林経営計画」の作成を進めています。また、林業体験や各ボランチィア活動の指導を行政と協力して行っています。

・森林経営計画の策定

・広報「育林」(組合たより)の発行

 

・林業後継者の育成

 

H28.4.25                      H28.10.26

 

 地場産業の体験学習として町・南木曽町林業研究クラブと共催で、原木シイタケの植菌指導と、除伐・間伐作業等の森林体験指導を行っている。シイタケ植菌体験は平成5年度から、森林体験は、昭和63年に町と国有林が分収契約を行い「学校林」を設定し、植林を行った年から木の生長に合わせた作業を行っています。毎年、中学生を対象に行っています。

 

・地域活動

 

木曽川水源の森ボランティアの指導

名古屋市民110名が参加(H28.9.24)

平成名古屋市民の森づくりの指導

名古屋市民197名が参加(H28.5.14)

・森林保険

所有される森林が、火事・水害・風害・雪害等、万が一に災害にあってしまったときのための備えとして、森林組合では、森林保険への加入を推進しております。

 

 

森林整備事業

森林づくり全般にわたり、皆様に代わって山の手入れを行います。

  

森林整備は、植林から主伐まで様々な成長に合わせた保育(手入れ)作業を行なう必要があります。

日本では、伐採(収穫)した分だけ、再度植えて育ててきた文化があり、そのおかげで森林が今でも残っています。大切に守って、次代に繋げていきたい文化です。

 

森林整備に対する、国(県)の補助金制度の仕組みが大きく変わりました。

新しくなった仕組みは、集約化(小面積をまとめて団地化)し路網整備を含めた「経営計画団地」でないと補助金の対象となりません。

この改正された制度に伴って、近隣の山林所有者と森林組合の間で、「森林経営委託契約」の締結をすることが必須条件となりました。

森林組合ではこの契約を基にして、各団地毎に事業計画を立て、計画的に整備するなど効率化を図るよう進めています。

担当は、森林施業プランナーの資格をもった職員が、地区所有者の要望を聞きながら計画から施業までを行なうよう進めております。

また、要望等組合事務所までご連絡ください。

 

林産・販売事業

山林所有者の方の森林から木材を生産したり、所有者の方が生産した林産物(木材きのこなど)を、所有者に代わって販売します。

・受託、買取林産

・受託、買取販売

 

購買事業

造林用苗木や花木、ナタ、ノコ、チェンソー、刈払機等の林業用物資、生活物資を販売

します。また、除雪機等の大きな機械も取り扱っております。ご相談ください。

 

その他の事業

組合では、植木が大きくなってしまったため日陰になる、田畑の支障木の伐採、草刈りなども行っております。どんなことでも、お電話でご相談ください。お見積りいたします。

 

作業現場1

作業現場1

草刈り

森林整備は組合のプランナーにおまかせ下さい。

保育、搬出間伐、県森林税(里山整備)事業、病害虫・獣害防除事業

〒399-5301                       TEL:0264-57-2383

木曽郡南木曽町読書3222-1 FAX:0264-57-2509